– Ad –
ふるさと納税

水・飲み物でふるさと納税(2021年春)~産地の宿ランキングと一緒にご紹介

 
\ あなたにオススメ /  
 
 
 
\ 総合ランキング /  
 
  

\ 洋菓子ランキング /  
 
 
 
\ 和菓子ランキング /  
 
 
 

2021年春 ふるさと納税 水・ソフトドリンク

こんにちは。

今回は2021年春オススメのふるさと納税返礼品、水・ソフトドリンク他をご紹介します。水・飲料といっても種類は豊富。こちらではミネラルウォーター・炭酸水・みかんジュース・りんごジュース・コーヒーから、それぞれ1品をピックアップしてみました。

 

 

 

★山梨県忍野村

富士山麓に降った雨や雪が、長い年月をかけて濾過されみがかれたバナジウム天然水です。飲みやすいPh7.7の弱アルカリ性の鉱水です。「富士山蒼天の水」500mL×96本(4ケース)でお届けします。水のストックにいかがでしょうか。

 

★大分県日田市

水の郷100選にも選ばれ「水郷の里」として名高い日田市の水源を使っています。ガツンとくる刺激的な強炭酸水です。地元のおいしい水にこだわって、採水も生産も日田市でしか行っていません。人気のハイボールレモンサワーにしてお飲みください。濃縮果汁に注いで、お子さまにも味わっていただけます。姉妹品に「クオス・ラムネフレーバー」「クオス・グレープフルーツフレーバー」等があります。「クオス・ビアフレーバー」は休肝日にもオススメです。

 

★和歌山県有田市 

日本有数の有田みかんの産地で採れた糖度の高いみかんを、果汁100%・無添加のストレートジュースにしました。みかんの外皮をむき、さらに薄皮も裏返して搾るというひと手間かかけたおかげで、とろりと濃厚なみかんそのものの味が楽しめます。

まるでみかんを食べているような、スッキリした甘さの「飲むみかん」。180mL×20本でお届けします。小瓶に入って飲み切りサイズがうれしい。お子さまからご高齢の方までおいしくいただけます。姉妹品に「味こいしぼり」「味まろしぼり」があります。「飲むみかん」よりもっと糖度の高いこちらの2品もオススメです。

 


★長野県須坂市

県・北東部に位置する須坂市は、自然に囲まれた風光明媚な観光地で、全国有数のりんご産地として知られています。農園で採れた完熟サンふじりんごに添加物や水を加えず、ストレートのジュースにしました。「まるっと・りんご(ジュース)」1000ml×6本です。たっぷり飲めます。

 

 

★福岡県飯塚市

地元で有名なオアシス珈琲も30年を迎えました。そのオアシス珈琲独自の製法で作られた安心して飲める、しかも冷めてもおいしい「きれいなコーヒー」です。きれいなコーヒーのドリップバッグをバリエーション豊かに7種15袋、なんと105袋もお届けします。寄附金は10,000円です。1杯100円せずに飲めるなんて、コーヒー好きにはたまりません。コスパ最高!ふるさと納税に、珈琲いかがでしょう。

 

↓↓↓その他、ふるさと納税の水・ソフトドリンクでお探しの方はこちら↓↓↓

今回ボリュームとコスパで選んでしまったような・・・すみません。もっとこだわって探してみたい方はコチラからお願い致します。↓↓↓
水・ソフトドリンリアルタイムランキング

 

今回は、このページでも紹介した大分県日田市のHOTEL&宿のランキング1位~15位までを紹介します。

ランキング ホテル名 閲覧数 予約件数
1位 日田温泉 亀山亭ホテル  453 13
2位 ホテルルートイン日田駅前  3 12
3位 スマイルホテル大分日田  5 11
4位 日田温泉 ひなの里 山陽館  6 8
5位 プラザホテル フジノイ  2 7
6位 天ヶ瀬温泉 山荘 天水  10 4
7位 ビジネスホテル パークインサトー  2 4
8位 天ヶ瀬観光ホテル 成天閣  6 3
9位 日田温泉 小京都の湯 みくまホテル  5 3
10位 日田 琴平温泉 旅籠かやうさぎ  12 2
11位 日田温泉 日田の宿よろづや  3 2
12位 浮羽別館 新紫陽  2 2
13位 かんぽの宿 日田  1 2
14位 天ヶ瀬温泉 天龍荘  1 2
15位 奥日田温泉 うめひびき  12 1

=== 旅行・ツアー ・航空券 ===


=== A D ===